お母さんだって一生懸命だったんだね

子どもの頃の記憶なんか
大人になってから
「カイザン」(ここでは現実とは
違った解釈で飲み込んだことと
同じ意味と捉えてもらいたい)
したことがたくさんあると思うんだ。
私は次女で、 ...
ばかにすんな!

息子や娘とのやりとりで、
出てきた古い感情の記憶の話し。
今日、息子と娘が
わたしの真似をしていた。
三重県出身の私は、
ナチュラル?な関西弁なのだ。
あまり意識していないが ...
頼ることを決めた日

昨日、とてもとても大事な決心をした。
私は人に頼ることにする。子育て、実はとても苦手。
※保育と子育ては別物だと
力説しておこう。
今までたくさんの子どもたちのこと
見てきたけれど ...
自分で作った「安心」

年末年始で、自分の枠組みから
外れまくった出来事が起こっている。
西村家は、この長野県御代田町に
縁もゆかりもない。
だから、だいたい年末年始は
帰省して ...
休みたいのに休めない??

ここずっと、体調を崩している。
鼻風邪からきて、今は喉が炎症を
起こしている状態だ。
なぜここまで、治りにくいのだろうか??
それは、休めていないというのが
一番の理由だろう。 ...
天気が悪いと調子が悪い

今日は、少し天気が悪い。
曇り空…に、急になってきたんだ。
今ネットで調べたら、今夜は雨が降るそうだ。
御代田は雨が降るそうだ。そういう日って、気圧に影響が出るのか、調子が悪くなる。
妊 ...
子育ては振り回されて当たり前なんだな

子どもに振り回されるって、こんなもんかもしれないな。
最近、妊娠してからやりたいことができなかったり、気持ちがコントロールできなかったりする。
こういうのって、子どもに振り回される
生まれてきてくれてありがとう

我が子の寝顔を見ながら思う。
ああ、この寝顔のなんとかわいいことか。
この寝顔を見ていると、普段の憎たらしい行動とか、全部許せちゃう笑
確かに、渦中にあるとき
我が子のそのままを受け入れるために自分を緩める時間を取る

我が子のそのままを受け入れるって、難しいと思っていた。
息子は噛みつき魔だったまだ息子が一人だったとき。
それはそれは、息子の伝えたいことややりたいことを汲み取って、たくさんしたいことをやらせてあげられる。
私の中の小さな私に出会った

ヒプノセラピーを受けてきた。
弟に嫉妬する私に出会うその中で出会った私は、お父さんお母さんの間に見える、2人の手を繋いだ弟を見ながら、寂しそうに一人、たたずんでいた。
自分から伸びた影を、寂しそうに見つめていた ...