ごろ寝

一番にはなれないのか…

息子のことで旦那と話せるようになったのは、ここ数年の話。

旦那さんは現在、放送大学で勉強している。

旦那がいつも、とても努力して勉強しているのを知っている。

だか ...

1-1:徒然なるままに

Thumbnail of post image 028

コーヒーは苦いもの。

コーヒーは大人の飲み物。

コーヒーまずい。

昔の私はそんなふうに思っていた。

癒しの香り

コーヒーの香りが「いい匂い」に変わったのはいつからだろう?

私は ...

1-1:徒然なるままに

Thumbnail of post image 169

最近、ミクチャという配信アプリでコンテストに参加していた。

(あ、終わったのは2ヶ月も前なのでもう最近でもないか汗)

そのときに見えていたビジョンが、雑誌か何かに写った自分を眺めながらニヤニヤすることだった。

1-1:徒然なるままに

Thumbnail of post image 103

久々に更新する。

最近、色々あってこちらに気持ちが向けられなかった。

でも、今日はこうしてここへ向かうことができる。

それは私が「やりたい」と思ったから。

今日は「やりたい」と思ったこと ...

2-1:西村史子とは?

Thumbnail of post image 102

私の原点
源になる体験のことを
思い出した。

試行錯誤な高校時代

私は高校時代
自転車競技をやっていた。

女子は自分しかおらず
女子のための特別なメニューが
あるわけではな ...

3-3:長男(第一子)との時間

Thumbnail of post image 095

今朝の出来事。

息子がキッチンとは違う場所で洗濯物を畳もうとしていた。

しかし、その部屋は寒くて風邪をひいてしまう・・・

そう思い、こうやって声をかける。

「こっちの部屋(キッチン)でや ...

2-1:西村史子とは?

Thumbnail of post image 148

今日は新年である。

久々にブログを書こうと思う。

昨晩から「年が明けたらこうしよう」と
思っていたことがある。

それはこれだ。

一つづつやる

まずはやる

...

2-1:西村史子とは?

ごろ寝

昨日は
ブログを書いてから眠り
今朝起きたらパッと浮かんできた言葉。

「思い出に残る人になりたい」

ご葬儀での思い

先日、お隣さんの
おじいさんが亡くなったため
ご葬儀に参列させて ...

2-1:西村史子とは?

ごろ寝

私は人生を語りたい。

そう、私は残したいんだという話を
ここで書いたけれども。

なぜそう思うんだろう??

何を残したいのか?

私は残したい。

人生を語って、
その先に何を残 ...

2-1:西村史子とは?

ごろ寝

今日は託児の日だった。

そして、今日、
お客さま(もちろん、
お預かりしている
お子様のお母様)から、
嬉しいお言葉を伺った。

その言葉を聞いて、
私の原点を思い出した。 ...