キラキラな「人」を目指さなくてもいい

私は「○○さんみたいになりたい!」と言って
何かを始めることが多かった。
でも、実際そこを追いかけてみると疲れちゃう。
なぜなら、その人にはなれないから。
どうあがいたって、なれないの。
頼ることを決めた日

昨日、とてもとても大事な決心をした。
私は人に頼ることにする。子育て、実はとても苦手。
※保育と子育ては別物だと
力説しておこう。
今までたくさんの子どもたちのこと
見てきたけれど ...
娘の熱性けいれん~気づかされること

昨夜、娘が三度目の熱性けいれんを起こした。
二度目は年末。
あのときはインフルエンザだったが、今回はまったくよくわからない。
二回目同様、熱があがったことさえ気づかなかった。
しかし、そ ...
息子の頑固な態度を正したい私に何が起こっているのだろうか?

今朝、かなりの雷を落としてしまった。
息子はいつも、朝布団から起きると「寒い」と言ってヒーターの前に座り込む。
それが放っておけなくて、私は怒ってしまう。
「動け!」
「なんかしろ!」
自分で作った「安心」

年末年始で、自分の枠組みから
外れまくった出来事が起こっている。
西村家は、この長野県御代田町に
縁もゆかりもない。
だから、だいたい年末年始は
帰省して ...
おせち料理が嫌なものから「美味しいもの」へ

昔々、私の実家ではしっかりとおせち料理を作っていた。
私はその手伝いをしていた記憶がある。
お煮しめに使うこんにゃくをまきまき。
栗きんとんのきんとんをこしこし。
冷たい水で、寒いなか、 ...
2020年にやりたいこと

新年なので、ふと沸いてきたやりたいことを書こうと思う。
飛行機に乗りたい!娘を妊娠してからというもの、飛行機に乗っていない。
場所は沖縄、北海道、海外。
どこでもいいから、とにかく空を飛びたい。
2019年下半期を振り返る

みなさん、明けましておめでとう。
2020年になった。
昨年の振り返りが後回しになっていたから
新春一番にまずは下半期を
振り返って行こうと思う。
7月は初日から勉強会なども開 ...
私だけにできるコーチング

テキストを今、作っている。
コーチングにテキストがあるのか??という問いは置いておいて笑
今日は、大枠ができた。
相手がどうなるか。
相手にどうなって欲しいのか。
そこをテキスト ...
新メニューの考案中

最近、コーチングのクライアントさんがいたので、
ちょっと新しいメニューを考えていた。
新しいと言っても、
今とやっていることは変わらない。
「一歩前に踏み出す」ことは変わらない。
ど ...