1-1:徒然なるままに

ごろ寝

昨日、とてもとても大事な決心をした。

私は人に頼ることにする。

子育て、実はとても苦手。
※保育と子育ては別物だと
 力説しておこう。

今までたくさんの子どもたちのこと
見てきたけれど ...

1-1:徒然なるままに,3-1:西村史子と「子ども」

ごろ寝

昨夜、娘が三度目の熱性けいれんを起こした。

二度目は年末。

あのときはインフルエンザだったが、今回はまったくよくわからない。

二回目同様、熱があがったことさえ気づかなかった。

しかし、そ ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

年末年始で、自分の枠組みから
外れまくった出来事が起こっている。

親族じゃないのに正月を一緒に祝う

西村家は、この長野県御代田町に
縁もゆかりもない。

だから、だいたい年末年始は
帰省して ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

昔々、私の実家ではしっかりとおせち料理を作っていた。

私はその手伝いをしていた記憶がある。

お煮しめに使うこんにゃくをまきまき。

栗きんとんのきんとんをこしこし。

冷たい水で、寒いなか、 ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

テキストを今、作っている。

コーチングにテキストがあるのか??という問いは置いておいて笑

今日は、大枠ができた。

相手がどうなるか。
相手にどうなって欲しいのか。

そこをテキスト ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

最近、コーチングのクライアントさんがいたので、
ちょっと新しいメニューを考えていた。

新しいと言っても、
今とやっていることは変わらない。

「一歩前に踏み出す」ことは変わらない。

ど ...

1-1:徒然なるままに

Thumbnail of post image 119

ここずっと、体調を崩している。
鼻風邪からきて、今は喉が炎症を
起こしている状態だ。

なぜここまで、治りにくいのだろうか??

それは、休めていないというのが
一番の理由だろう。 ...

1-1:徒然なるままに

Thumbnail of post image 070

最近、ご飯を作るのがとても楽しい。

かといって、自然派!というわけではない。

こないだは「いきなり!ステーキ」に行ってきた。

佐久にできたいきなり!ステーキ

ずっとずっと行きたかったのだけれど、

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

子どもに振り回されるって、こんなもんかもしれないな。

最近、妊娠してからやりたいことができなかったり、気持ちがコントロールできなかったりする。

こういうのって、子どもに振り回される

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

我が子の寝顔を見ながら思う。

ああ、この寝顔のなんとかわいいことか。

この寝顔を見ていると、普段の憎たらしい行動とか、全部許せちゃう笑

確かに、渦中にあるとき