1-1:徒然なるままに

ごろ寝

最近思うこと。
それは、ウダウダ言っているということ。

仕事でやりたいことがない〜とか
これ、本当にやりたいことなのかな?とか

考えながらあれじゃない
これじゃないってウダウダ言っている ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

今日は、朝から長男、長女は別室で遊ばせて夫婦でミーティング。

話の内容は、週末にやるコーチング講座の内容について。

色々なアイディアの中から、夫婦で「これだよね!」というものに決定。

テーマはひとつ ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

今日、やすもうと決めてからなんだか心が楽な私。

そして、こんな時間まで夜更かし。

夜更かしの間は何をしているか?といえば、携帯漫画を眠くなるまで読み漁る!笑

私が一番やりたいことやれてる時間かも。

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

色々心が疲れる時期なのか?と思う今日、この頃。

最近、こう思うことが多い。

「あ、モニターとしてコーチング30人くらいやったらどうだろ?」

でも、こんなことしているとね
私がすり減るの。

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

昨日、とてもとても大事な決心をした。

私は人に頼ることにする。

子育て、実はとても苦手。
※保育と子育ては別物だと
 力説しておこう。

今までたくさんの子どもたちのこと
見てきたけれど ...

1-1:徒然なるままに,3-1:西村史子と「子ども」

ごろ寝

昨夜、娘が三度目の熱性けいれんを起こした。

二度目は年末。

あのときはインフルエンザだったが、今回はまったくよくわからない。

二回目同様、熱があがったことさえ気づかなかった。

しかし、そ ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

年末年始で、自分の枠組みから
外れまくった出来事が起こっている。

親族じゃないのに正月を一緒に祝う

西村家は、この長野県御代田町に
縁もゆかりもない。

だから、だいたい年末年始は
帰省して ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

昔々、私の実家ではしっかりとおせち料理を作っていた。

私はその手伝いをしていた記憶がある。

お煮しめに使うこんにゃくをまきまき。

栗きんとんのきんとんをこしこし。

冷たい水で、寒いなか、 ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

テキストを今、作っている。

コーチングにテキストがあるのか??という問いは置いておいて笑

今日は、大枠ができた。

相手がどうなるか。
相手にどうなって欲しいのか。

そこをテキスト ...

1-1:徒然なるままに

ごろ寝

最近、コーチングのクライアントさんがいたので、
ちょっと新しいメニューを考えていた。

新しいと言っても、
今とやっていることは変わらない。

「一歩前に踏み出す」ことは変わらない。

ど ...